今週は火曜日から寒波がやってきて、海もずぅーっと時化ています。
ほんと、カシマさんとこは別世界です。
寒くてストーブ出しちゃいました。
んでもって、そろそろカニシーズンもやってきますので厨房のかたずけなどやって過ごしています。
だれか遊びにきて~
今週は火曜日から寒波がやってきて、海もずぅーっと時化ています。
ほんと、カシマさんとこは別世界です。
寒くてストーブ出しちゃいました。
んでもって、そろそろカニシーズンもやってきますので厨房のかたずけなどやって過ごしています。
だれか遊びにきて~
きましたっっ木枯らし1号さんっっ
今年はお早いですね。
今日は一日丸くなってますにゃ
どぉもでっす。
本日より寒波がやってきます。
今年は平年より一週間早いってよ。
これでまた水温も少し下がるかも・・・・
この時期にしてはまだ南方系の魚たちもちらほらと見れているのにさ。
それでも今年はまだ23℃あります。
まだまだいけますよー日本海
みなさん風邪ひかないようにね。
ここ最近、海況がずーっとイマイチで
ご予約を頂いてたお客様、すみませんでした・・・
潜りたくて潜りたくてウズウズしてました、今週平日ずっと・・・
でもでもでも
週末の今日、やっとやっとカシマ前潜れますぅ
ピーカンそして、日中は汗ばむくらいあついっ
最高のダイビング日和な土曜日となりましたっ
午前中はカシマ前でリフレッシュ~ダイビング~
日本海を始めて潜るというお客様と一緒に潜りましたよ
荒波の日本海・・・というイメージを一掃できる静かで平和な今日の海
南国の雰囲気がいまだ残る秋の水中もたくさんいて賑やか
とてもご満足頂けた様子でよかったぁぁぁ
午後からはボートで群れ群れポイントへ
秋の風物詩、カマスの大群ですーっ
いや~これはやっぱボートならではの魚群ですね~
だって潜ってる間ずーっとこの群れと一緒に移動するんですよっ
先月のカマスより、確実にサイズがおっきくなってるから、見応え十分っ
あとは、砂地にシタビラメ、まるまるふとったメバルが群れで泳いでたり、
ハオコゼやコケギンポ、ソラスズメダイにシリキくん
本日お越しいただいたお客様、ほんとにほんとにありがとうございましたぁ
今日は熊谷さんカップルがお越し下さいましたよぉ
来週に結婚式を控えたお二人
沖縄で挙式その後は本島と石垣島でダイビング三昧だそうです
素敵、すてき、ステキいいないいな~
というわけで、沖縄に向けて今日は特訓です
熊谷さんはアドバンス講習っ
ボートのエントリーも、ナビゲーションも、完璧にしておきましょ~
す~んばらしぃぃぃの中、シーサイド前で潜りましたぁ
まずはコレ、ヨメヒメジの幼魚
2本のおヒゲがかわゆぃ
そして、ハオコゼもあっちこっちに
いつもは、恥ずかしがり屋のニジギンポも今日はカメラの前でハイポーズ
いつものヒトデと思いきや・・・
ではなく、6本指のヒトデさん。
水面見上げると、マアジの群れが大変なことになってます~
10月の竹野の海。
魚の多さに感激してくださった熊谷さん
アドバンスの内容も着実にこなし、だいぶ自信がついたようです
・・・改めまして
ご結婚おめでとうございます
沖縄ハネムーンも楽しんできてくださいね
今日は朝から青の洞窟へ行ってきましたぁ
汗ばむ陽気の今日
太陽光が燦々と降り注ぎ、水中をキラキラ輝かせてくれます
よっしゃー、このメンバーで洞窟散策行ってくるぞー
今日も青い青いぞ~っ
幻想的な雰囲気の洞窟内部
ダイビングチームも「めっちゃきれかったぁぁぁぁ」と
嬉しいお言葉を頂きました
午後からは、竹野浜で体験ダイビング~
お越しいただいたのは、石原様パパとしんのすけくん
プールみたいに透明で、青い海を見て、お二人とも大コーフンっ
この水中をこれから泳ぎますよ~
タコにダイナンウミヘビ、ホタテウミヘビにアオリイカ
盛り沢山の魚に癒されて~
とても楽しんで頂けた様子
ライセンス取りたいーっということで
そのままライセンスコースに切り替えられましたっ
出来るところまで、今日海もお天気もいいうちにやってしまいましょうっ
とても初めて潜ったとは思えないほど、上手なお二人
初日にあそこまでできるなんて、すばらしすぎるーっ
来週は、講習の続きでお越しくださいますよ
石原様、今日はよく頑張りましたねっ
奄美大島にも負けない竹野の海
また来週、講習頑張りましょうね~
お待ちしてまぁす
今日も良いお天気~
海はカシマ前はちょっぴりザワワ・・・ですけどっ
竹野浜は昨日に引き続き静か~平和~透き通るぶる~
というわけで
今日はファンダイビングのお二人と一緒に竹野浜潜ってきましたぁ
海藻には、海藻にそっくりなウミウシがついてたり
ふと上を見上げると、チャガラさん達が舞ってるのが素敵
水底には、オニオコゼの赤ちゃんが
胸ビレ開いたらこんなにきれいなオレンジ色ってご存知でしたか?
十分水中した後は、お菓子パーチー
で盛り上がっちゃったりして~
そして、体験ダイビングでお越しいただいたのはまりちゃんの会社の先輩さまカップル
ダイビングは全く初めてというお二人
水底には、ヒラメがボテっと休憩ちゅう
秋の日本海、楽しんで頂けましたでしょうか?
最後は楽しいログ付け~
西垣さんに頂いた、ハロウィンのお菓子でまたまたパーチー
そう、パーチー好きなんです、カシマさん
せっかくカシマに来て頂いたお客様と、楽しくおしゃべりして、盛り上がって、仲良くなれる機会だから
この3連休中、カシマにお越しいただいたお客様、ほんとにほんとにありがとうございましたっ
10月、まだまだ潜れますからね
水温現在24~25℃ありまぁす