Loading...

ねこざき日記

透明度きたーっ!!

やっときたー、この理想的な海

昨日まで、私達を悩ませてきたうねりとにごり

やっとやっとやーーーーーーっと

べった凪そして、透明度も朝一は20mほどだったそうですっ

ちゃーも見つめちゃうほど、上から見てもほんとにきれかったですっ

本日お越しいただいたお客様、ショップ様、ありがとうございました

100%ホームランの竹野の海を見ていただけてほんとに良かったですっ

一日でこんなに違うものかと・・・

明日はの予報ですけど、海は静かそう

 

≪本日の海情報≫

海況:べた凪

気温:30℃

水温:24℃

透明度:20m!!

 

青の洞窟♪♪

今日も快晴めちゃいい気分で発一丸も出航です

青の洞窟行ってきましたよ~ん

とっても明るいお二人の上でも洞窟の中でもノリノリでしたっ

カシマに帰ってきてからもカシマ前でシュノーケリングっ

今日は一日海三昧だったねっ

そんなルンルンなお二人と一緒に過ごせて私も一日楽しかったよっ

またいつでもあそびにおいでね~

 

≪本日の海情報≫

海況:0.5m

気温:25℃

水温:23℃

透明度:6m

 

カシマ前でのんびり~♪

今日も朝から良いお天気そして海もべた凪っ

今日はのんびりカシマ前潜りましたぁ

リフレッシュでお越し下さった北村さん

今日みたいに太陽光が燦々と降り注ぐ日は、地形ポイント巡りツアーが

マーメイドウィンドウに~

フラスコポイントに~

頭上をパッと見上げると、ものすんごい数のアオリイカ~

今日はまったりのんびりダイビング

北村さん、今日はカシマにお越しくださってありがとうございましたっ

次回はで青の洞窟行きましょうね~

 

≪本日の海情報≫

海況:べた凪

気温:26℃

水温:23℃

透明度:6m

プチハネムーン☆

やっとやっとカシマ前、潜れるようになりましたっ

そして、発一丸も今日から出航っ

来月、モルディブへハネムーンを控えたお二人

今日は竹野の青の洞窟でプチハネムーン

水面に浮いてふわふわ感楽しんだり~

この青さに癒されたり

別世界に来たかのような不思議な感覚に包まれ、プライベート気分でまったりしてきました

こうでないとね~

 

野口様、本日もカシマカンコーにお越しいただいてありがとうございました

も新調モルディブでたくさん素敵な写真撮ってきてくださいねっ

楽しみにしてまぁす

 

≪本日の海情報≫

海況:凪

気温:26℃

水温:22℃

透明度:5m

 

秋晴れー!!

今日は朝からすがすがしい秋晴れっ

気持ちよいですね~

せっかくの晴れなのに、海はまだ若干うねりが残り、カシマ前エントリーは断念

ご予約を頂いていたお客様、ホントに申し訳ございません・・・

今日はオープンウォーター講習だったため、一番平和なシーサイド前で潜りました

透明度は3mほど・・・。早く回復してほしいぃぃぃぃぃ

明日こそーっ

 

 

無念・・・

昨日までは、順調に潜れてましたーっ

・・・っが

今日は海況も非常に悪く・・・お天気も

も全てキャンセルとなりました

ご予約頂いていた皆様、ほんとに申し訳ございません・・・

綺麗な青の洞窟、回遊魚が舞うナナヒロをぜひ見てほしかった・・・・無念でなりません

まだ10月いっぱいも引き続き、ダイビングそしてシュノーケリングもできますっ

ので、ぜひリベンジでお越し下さいーっ

お待ちしてますーっ

 

 

晴れ間ものぞく今日この頃☆

の予報だったハズ

・・・がっ小雨パラパラしたものの、晴れ間も出る程の今日の海

海もべったべった凪なぎーっ

透明度は、水面はあまりよろしくないですが、水中潜ってしまえば10mくらい見えてたぁ

海よ~どうかどうか明日も1日静かでいてください

 

≪本日の海情報≫

海況:べた凪

気温:29℃

水温:26℃

透明度:5~10m

 

 

晴れてるよー♪♪

今日のカシマ前~

わぁぁぁぁぁぃっどべたーっ

おさちゃん達の講習も、スムーズに進み~

海からあがってもノリノリですよっ

あいにく、夕方くらいから小雨が降ってきましたが、海はずーっっと静かです

しばらく南風の予報わぁい、どべた凪だぁぁぁぁ

お天気はでも、海はめーっちゃ静かですからねっ

明日から連休カシマも大賑わいになりそう

ご予約いただいているお客様、おまちしておりまぁす

 

≪本日の海情報≫

海況:べた凪

気温:33℃

水温:26℃

透明度:12m

 

 

 

のんびりカシマ前♪

今日もピーカン海もどべた凪っ

今日はのんびりカシマ前潜ってきましたーっ

イシダイの多さに

大きく成長したその体は、迫力満点でございますっ

水面近くにはアオリイカの大行列っ

究極の癒しを求めてカシマ沖砂地へ

ほんとにこの静かな空間が大好きです

あとはツバスがアジの群れに突撃してたりーっ

60センチ級のマダイがゆーっくり泳いでたりーっ

50センチ級のアイナメがぼてっと横になってたりーっ

最後には、こんなかわいいキイロウミウシが

シュシュみたいでしょ

久々にカメラ持ってのんびり潜ったカシマ前は、めっきりこれぞ秋の日本海っという感じで、

魚影が濃かったです

 

≪本日の海情報≫

海況:べた凪

気温:34℃

水温:26℃

透明度:10m

 

ナナヒロのベストシーズン!!

今日も気持ちいい晴れーっ

海もなぎーっ

画像中央あたりに白く点に見えるのが発一丸です

青の洞窟へ向かってまぁす

そのまま続けてナナヒロへ

かるく流れてはいたものの、イサキの壁に圧倒されつつ、熱帯魚の舞う秋のナナヒロを堪能してきました~

ナナヒロの主、キジハタもかなり近くまで寄れましたよっ

ナナヒロ、今がベストですっ

 

≪本日の海情報≫

海況:凪

気温:33℃

水温:27℃

透明度:10m