Loading...

ねこざき日記

6月も終わりましたッ!!!!

本日も盛りだくさん

 

 

 

ナナヒロ行ってきましたょ

 

T様は初MYカメラ

 

真剣に撮影しているT様

すごく楽しまれていました

カメラは楽しいですよねッ

 

 

 

今日も青物がうじゃうじゃ

さすが、ボートNO.1ポイントですッ

 

 

 

 

体験ダイビングはこのお二人ッ

 

すごくお綺麗でせんちょーが癒されてました

また、遊びに来てくださ~い

 

 

 

ライセンス講習も女性二名

すごい緊張されてましたが、

いざ、スキルとなるとすっごくお上手で

 

 

 

終了時には”楽しかったぁ~”

と言っていただき、

私達にとって1番嬉しいお言葉

 

 

 

これからいっぱい一緒に潜りましょうね

 

 

 

本日お越しくださいましたショップ様、

お客様ありがとうございました

 

 

カシマ前の夕日

今日も癒されました

 

 

《海況》凪

《気温》31℃

《水温》23℃

《透明度》7m

 

6月最後の土曜日で~す

本日も良い天気

 

 

青の洞窟シュノーケリングツアー行ってきましたぁ

自社艇『発一丸』でクルージング

 

 

濁ってはいましたが、青さは健在

アジの大群と青さのコラボレーション

 

 

ライセンス講習にお越しくださったO様

すごく勉強熱心な方で

私たちも改めて学ぶことができましたッ

スキルもすごくお上手でしたぁ~

 

 

 

そしてそして、

今日はナナヒロ2便行ってきましたよ

 

 

狙い通り、出ましたッ

 

ハマチの群れで壁になってました

 

 

私たちの周りをずっとグルグルしてくれていましたょ

 

 

イサキやアジ、スズメダイも

相変わらずたくさん舞っていて

大興奮のナナヒロでしたぁ

 

 

 

本日もショップ様、お客様に来ていただきました

ありがとうございました

 

 

 

《海況》うねり有

《気温》30℃

《水温》23℃

《透明度》5m

 

 

次こそはッッ

青の洞窟シュノーケリングにお越しくださいました

が、今日も波が出てきてしまい 

 

 

青の洞窟に行けず...

新港にて体験ダイビングです

 

 

 

本当にすみません

 

 

 

新港は少し濁っていたものの

今日もまた、穏やかダイビング

 

 

 

タツノオトシゴも発見

 

 

 

かわいかったですね

 

 

 

楽しんでいただけたでしょうか

 

 

 

またのお越しをお待ちしております

 

 

 

 

《海況》凪(新港内)

《気温》28℃

《水温》23℃

《透明度》5m

 

本日は体験ダイビング

今日は曇りの予報でしたが

見てくださいッッ

すっごい良い天気

 

 

 

 

今日は体験ダイビングです

 

 

カシマ前の透明度はまぁまぁでしたが、

少し波があったので穏やかな新港でダイビング~

 

ですが、濁りが入っていました...

 

 

せっかくお越しいただいたのにすみません

 

 

次回もう一度チャンスをくださ~い

良い海を潜りましょうッッ

本当の竹野の海はすごくキレイなんです

 

 

本日はお越しいただき、ありがとうございましたぁ

 

 

 

《海況》凪(凪)

《気温》27℃

《水温》23℃

《透明度》5m

 

お誕生日ダイビング

本日のお客様

体験ダイビングにお越しくださいましたぁ

 

奥様がお誕生日というコトで
旦那様が企画してくださったそうです

 

お誕生日おめでとうございます

 

本当に良い天気で、ダイビング日和でしたぁ

 

また、一緒に潜りましょうね

 

 

 

《海況》べた凪

《気温》30℃

《水温》23℃

《透明度》6m

 

いつもありがとうございます★

常連様のK様がお友達を

連れて来てくださいましたぁ

いつもありがとうございます

みんなで一文字行ってきましたょ

はい、チーズ

アオリイカの卵

キレーイ

そして、

こちらッッ

 

すげぇー

どうなってるの

青の洞窟もシュノーケリング

ダイビング共に行って来ましたょ~

アジの大群

今日も綺麗でしたぁぁ

 

本日お越しくださいましたお客様

ありがとうございました

 

 

 

《海況》凪

《気温》27℃

《水温》22℃

《透明度》5m

 

スーさん再び現る

いらっしゃいませ~

スーさん

 

 

今日は潮が悪いという

せんちょー判断で

ビーチダイビングに変更しました

 

せんちょーは退屈そぅですw

 

 

カシマ前はというと…

どベタ凪

いや、日本海最高ですね~

 

 

のんびり潜ってきましたょー

 

 

イシダイ、マダイはいつに増して

たくさんいましたぁ~

 

 

雨の日の特権

 

 

岩場を抜けてずーといった砂地には

15cmくらいの大きなミヤコウミウシ

大きなヒラメが優雅に

泳いでいたり

 

写真に収められてないのですが…

すみません

 

 

 

ほんと、楽しかったですね~

 

 

次はナナヒロ、青の洞窟

行きましょうねッッ

 

 

 

 

そして、ちゃいろは

昼間から一杯やってました

 

 

 

《海況》どべた凪

《気温》22℃

《水温》22℃(まさかの並びましたッ

《透明度》チョイ濁り

女子会~ライセンス講習~

ライセンス講習2日目

 

雨でしたがベタ凪

わーい

 

雨の日はすごく静かで、

魚も多いから大好きです

 

 

お客様は女性3名

いってきまーす

さぁ、頑張るぞー

 

水中は透明度も良く、

あじの大群や、でっかいイシダイ

ウミウシもたくさんいて

楽しい水中ツアーでしたね

 

 

スキルも全部こなし、

ライセンス認定

 

 

おめでとうございますパチパチパチ~

 

 

最後はみんなでログ付け

今日はメガネ女子会だぁw

ワイワイ喋って楽しかったですねッッ

 

 

これから本格的にダイビングシーズンに入ります

一緒にいっぱい潜りましょうね

今週の土日、日本海はいいかもしれませんょ~~

明日は常連様たちとナナヒロ下見してきますね

 

《海況》べた凪

《気温》24℃

《水温》21℃

《透明度》10m

初ファンダイビング

本日のお客様は保安庁の3人組です

ライセンスを取って

初のファンダイビング

 

器材セッティングも

覚えてるかなぁと言いつつ

バッチリでしたぁぁ

 

水中でも初ファンダイビングとは

思えない泳ぎっぷり

 

お腹がぽっこり大きなイシダイもいて...

私たちの目の前をぐるぐる

回ってくれましたぁ

 

そして、ライセンスカード授与式

カードが手元に来た時って

すっごくワクワクしますょね

 

あんなとこやこんなとこに行きたい

って夢が膨らんでいくんです

 

夢のダイバーズカード

 

今日は来てくれてありがとうございました

これから一緒にいっぱい潜りましょうねー

 

 

 

《海況》凪

《気温》28℃

《水温》21℃

《透明度》7m

 

土曜日の調査報告

ダンゴウオ調査隊

15日(土)PM8:00

出動してきましたぁ

 

まだまだたくさんいてるんです(写真すべてO様提供)

赤やオレンジ、緑

 

ナイトでの発見率、

現在100%

 

調査隊は22日の土曜日も

ダンゴウオ探しにいきます

 

そしてー

タカラガイも発見

貝殻だけはよく見るんですが

生きているのは初

めずらしいですね~

 

ナイトダイビングは

ここの海にこんなのがいたのぉ~

とびっくりするような出会いがあります