Loading...

ねこざき日記

ライセンスッ!!

———-本日の海情報———–

ポイント:カシマ前

海況:凪              気温:22℃

水温:14.7℃       透明度:5~10m

 

 

 

 

 

 

今日はライセンス取得コースの2日目です

 

 

 

昨日もだったんですが、潜るまでは雨が降っていたんですが、

さ、潜ろうと準備をしだすと太陽が出てくるんです

晴れ男ですね~

 

 

 

今日のメインは中世浮力

いや、すごいです

早くもコツをつかんだか、スイスイ泳いでいました~

 

 

 

 

ダンゴウオが想像以上に小さかったようで

かなり驚かれていましたょ

 

 

 

GW後半もいよいよですね

お天気もかなり良さそうです

皆様のお越しをお待ちしています

 

 

講習day

———–本日の海情報———–

ポイント:カシマ前

海況:ベタ凪            気温:18℃

水温:15.1℃          透明度:5~10m

 

 

 

今日は朝から雨が降っていましたが、

ドベタ凪ッ

 

 

 

 

たまきちゃん、NEWドライスーツ

 

 

 

安全に快適に潜るためにドライ講習を行います

 

 

 

 

 

 

 

 

“寒くない”と大喜びのたまきちゃん

 

 

 

そして、今日は加古川から

ライセンス取得コースにお越しくださいました

 

 

 

 

器材セッティングも1回で覚えられ、

海洋スキルも難なくクリアです

また、明日頑張りましょう

 

 

 

 

 

そして、そして、タイから来てくれていた

ママ、ベルちゃん、JOYちゃんの帰国のお見送りに行ってきました~

 

 

 

 

※若干1名、タイには帰りません…w

 

 

 

10日間、すっごく短く感じました

涙あり、笑いありのお見送りでしたが、

また、来年

次はタイで会いましょう

 

 

 

 

 

 

日本に来てくれてありがとう

 

 

青の洞窟シュノーケリング

———-本日の海情報———-

ポイント:青の洞窟

海況:べた凪         気温:25℃

水温:14℃          透明度:5~7m

 

 

 

今日もいいお天気

いつもすごくお世話になっているショップ様をはじめ、

たくさんのお客様で賑わっていましたぁ

 

 

 

青の洞窟シュノーケリングに行ってきましたょ

昨日からお泊りのお客様とベルちゃん、JOYちゃんとッ

 

 

 

 

海も静かッ

快適なクルージングです

 

 

 

 

海にどぼーんッ

行ってきま~す

 

 

 

 

 

 

洞窟の奥を探検中

 

 

 

 

 

 

青い海をスイスイ~

 

 

  

 

 

終始ワイワイと本当に笑いの絶えない2日間でした

また、一緒に泳ごうね~

 

 

 

 

本日お越しのショップ様、お客様ありがとうございました

 

 

 

暑いッッ!

———-本日の海情報———-

ポイント:カシマ前

海況:べた凪        気温:26℃

水温:14℃         透明度:5m

 

 

 

 

今日の最高気温は26℃

すっごく暑いッッ

 

 

 

 

朝からM様お越しです

今日もたかおっさんとフォトツアー

 

 

写真を撮っているM様

慣れた感じがすっごくかっこいい

 

 

 

 

M様に写真いただきましたぁ

今日の被写体はコケギンポ

 

 

このドアップ

 

 

そして、この角度ッ

すごくきれいで

今にも動き出しそうなかんじですよねッ

 

 

 

素敵な写真をありがとうございます

また、来週お待ちしています

 

 

 

 

そして、そして、大阪からかわいらしい女の子たちが

体験ダイビングに来てくれましたぁ

 

 

 

 

2人とも元気ですっごく楽しい子たちでした~

今日はお泊りで明日は青の洞窟シュノーケリングツアーです

 

 

 

 

明日も一緒に楽しみましょう

 

 

 

 

本日お越しのお客様ありがとうございました

 

 

GWの予定はお決まりですか?

———-本日の海情報———-

海況:べた凪       気温:23℃

水温:14℃        透明度:5m

 

 

 

毎日暑いッッ

嬉しいお天気です

 

 

 

今日はGWに向けて、

釣り糸、網等の危険物がないか

水中の見回りをしてきましたぁ

 

 

 

で、ダンゴウオ調査もしてきましたょッ

 

相変わらずたくさんいますッ

だんだん大きくなってきましたが...

GWは天使の輪のダンゴウオ見れそうですねッ

 

 

 

 

早い方は明日からGWが始まりますね~

みなさん行先はお決まりですか

5月3日からもお天気良さそうです

 

 

 

5月3・4日はたくさんのお客様から

ご予約をいただいています

5.6日は比較的空きがありますので

行先をお悩みの方はぜひ、お電話をッ

 

 

 

皆様からのお問い合わせをお待ちしております

 

 

 

 

タイからお越し!!

いつもタイでお世話になっているママ、ベルちゃん、JOYちゃんが

日本遊びに来てくれましたぁぁ

 

 

お寿司を食べに行ったり、

イチゴ狩りをしたり

日本を満喫してくれているかな~

 

 

こうやって、日本まで来てくれて

本当にうれしいです

 

 

 

みんなでタイ語を猛勉強

そして、オサは苦戦中...w

 

 

 

まだまだ日本をご案内しますょ~

 

 

べた凪続きです☆

———-本日の海情報———-

ポイント:カシマ前

海況:べた凪        気温:22℃

水温:13.5℃        透明度:7~10m

 

 

 

 

ドべた凪が続いています竹野ですッ

今日はK様が来てくれましたぁぁ

 

 

 

 

ダンゴウオを自分で見つけよう!!ッと

ダンゴウオより先に見つかったのは

大きなタツノオトシゴでしたぁぁ

 

 

 

ダンゴウオはいっぱ~い

K様も自分でたくさん見つけてくれましたぁ

 

 

 

水中写真もコツをつかんだか

安定して被写体とむかっておられました~すごーい

 

 

 

今年の春の体験ダイビングの魅力

ダンゴウオとタツノオトシゴ

しっかり見れております

 

 

 

 

K様、本日はありがとうございました

そして、いつもいつもお心遣いありがとうございます

 

 

 

また、来月お待ちしています

 

 

 

 

 

 

大賑わいのカシマです!

———-本日の海情報———-

ポイント:カシマ前

海況:凪        気温:18℃

水温:13.5℃    透明度:7~10m

 

 

 

 

本日はショップ様と西宮からお客様がお越しくださいました

上級救命講習も行われたので、大賑わいのカシマです

 

 

 

 

マクロが大好きだというスガノ様

2ダイブ、ダンゴウオッ

 

 

写真をいただきましたぁ

(撮影:スガノ様)

 

 

初めて見るとのことだったのですが、

小さいダンゴウオをこんなにきれいにかわいく撮られましたッ

すごすぎる~

 

 

 

(撮影:スガノ様)

 

 

 

こちらの写真はわたし、オサがずっと撮りたかった『メルヘン写真』

すごく感動しましたッ

頑張らないとッ

めっちゃ勉強させてもらいました

ありがとうございます

 

”日本海って春濁りでこんなにキレイなんですか”っと

嬉しいお声をいただきましたぁ

四季折々の日本海、またぜひ一緒に潜りましょう

 

 

 

 

本日お越しのショップ様、お客様ありがとうございました

 

 

 

 

そして、上級救命講習組は...

心肺蘇生に加え、止血法や固定方法などなど

 

 

 

 

内容盛りだくさんで1日お勉強です

インストラクターやスキルアップしていく人には

欠かせませんねッ

 

 

みなさん、お疲れ様でした

講師の方々、わかりやすい講習ありがとうございました

 

 

新港でもダンゴッ

———-本日の海情報———-

ポイント:新港

海況:凪(カシマ前、ちょいザワ)   気温:15℃

水温:14℃                           透明度:5m

 

 

 

 

 

今日もM様がお越しくださいましたぁ

毎週毎週本当にありがとうございます

 

 

 

カシマ前は少しザワザワ…

のんびり潜りたいとM様は穏やかな新港をチョイスッ

さすが、竹野の海を知り尽くしているM様

 

 

今日のお供はたかおっさん

お揃いのODグリーンのフィン

何度見てもこのフィン、渋いッ~~

 

 

 

のーんびり新港を探索していると

水深3m付近にダンゴウオッ

撮影:たかおっさん

 

竹野はどこのビーチでも楽しめますね

 

 

 

 

M様、来週もフォトツアーしましょうね

今日はありがとうございました

 

 

春の日本海!

———-本日の海情報———–

ポイント:カシマ前

海況:凪                気温:17℃

水温:14.1℃         透明度:7m

 

 

 

 

今日はスーさんが来てくれましたぁぁ

 

 

 

 

今シーズン初潜りで話題のダンゴウオッ

 

 

個体数は減ったものの、まだ天使の輪のダンゴウオ見れますょッ

 

 

 

 

ダンゴウオを探しているとこんな小さいイカも

左の黒いのが指先なのでこちらもかなりの小ささッ

 

 

 

この写真わかりますか~

タコ、サラサエビ、ヒロウミウシッ

素敵なコラボレーションですね~

 

 

 

ウミウシ好きのスーさん

春の日本海のウミウシの多さに喜んでくれましたぁ

 

 

 

スーさんもウエットを注文し、出来上がりを待つのみッ

楽しみですね~

 

 

 

今シーズンも一緒にガンガン潜りましょうね

ありがとうございました

 

 

 

 

夜、波打ち際で青く光り輝くヤコウチュウ

めっちゃきれい

ヤコウチュウは海洋性のプランクトンで、刺激を受けると発光するんです

海って神秘的ですねッ