Loading...

ねこざき日記

ボートダイビングッ

———-本日の海情報———-

ポイント:カシマ前、赤島

風向:南東1-3     気温:18℃

水温:18.1℃      透明度:5~15m

 

 

 

晴れの凪~~~

朝起きたとたんテンションあがりますねッ

 

 

 

今日はショップ様とご常連のK様とK先生が

お越しくださいましたぁ~

 

 

 

カシマ前は透明度も良く、ヒラマサがいたり

マクロが楽しかったり…

K先生はハナコに会えたようでッ

 

 

 

赤島は安定の魚たちッ

マツカサウオも発見ッ

 

 

(写真提供:K様)

 

すぐ隠れてしまったのですが、

粘りましたッ

さすがK様

ばっちり撮ってくださいました~

 

 

 

 

小魚たちもきらきらときれいでしたよッ

 

 

 

 

本日お越しのショップ様、お客様

いつもいつもありがとうございます

 

 

 

 

まだまだ暖かい日もあります

海が静かなら、潜れますよ~

 

 

 

 

今日の新港

———–本日の海情報———-

ポイント:新港

風向:北東3-4      気温:15℃

水温:17.8℃       透明度:5~8m

 

 

 

本日、カシマ前を潜る予定でしたが、

朝、時化てきてしまって…

申し訳ありません

 

 

 

スーパー常連様M様とK様と新港潜ってきました

お2人はまだまだウエットスーツ

さすがですッッ

 

 

 

 

 

新港も少し波が入ってきていましたが、

水中でのうねりもなく、透明度も悪くはなく

快適ダイビングでした~

 

 

 

 

お2人もきれいだったと喜んでくださり

一安心ですッ

コケギンポなどのマクロや小型魚がきらきらと

太陽光もさしてくれ、きれいでした~

 

 

 

 

本日はありがとうございました

M様はまた、来月も来てくださるそうです

お待ちしています

 

 

K様はまた春にお会いしましょう~

 

 

ダイビングに、カニにッッ!

———-本日の海情報———-

ポイント:新港

風向:南東1-2      気温:17℃

水温:17.5℃       透明度:8m

 

 

 

寒い日が続きましたが、今日は暖かいッ

良いお天気でしたぁ

 

 

 

そんな中、中学生のころにカシマでライセンスを取ってくれた

ひかりちゃんが、お友達を連れて遊びに来てくれましたぁ

オサよりもだいぶダイビング歴が長い…

もっと早くダイビングに出会っていたらと

羨ましい限りですッッ

 

 

 

 

 

 

今日は新港潜ってきましたよ~

お2人は体験ダイビングです

 

 

 

みんな、すっごく上手でスイスイ泳ぎましたー

透明度も悪くなく、魚も多いッ

魚を追いかける姿がとてもかわいかったですッ

 

 

 

昨日はカニを食べてきたそうで…

いいですね~

カニ旅行と一緒にダイビングはいかがですか

 

 

 

お天気が良ければ、まだまだウエットスーツで

大丈夫みたいですよー

 

 

 

 

楽しい旅行になったかなぁ

本日はありがとうございました

また、春にお待ちしていますッ

 

 

 

のんびりダイビング☆

———–本日の海情報———-

ポイント:カシマ前

風向:南西1~北西    気温:18℃

水温:19.6℃        透明度:10~15m

 

 

 

今日はK様とK.K様がお越しくださいましたぁ

平日の常連様ッ

いつもありがとうございます

昼間は凪ということで潜ってきましたよ~

 

 

 

 

透明度も良かったので、カシマ前の沖の砂地まで行ってきました

 

 

(写真提供:K.K様)

 

 

群れの写真を撮っていたら…

来ましたッ

 

 

 

ハナコッ

K様は初めて見るようで、驚いておられました~

 

 

 

 

2人とも写真を撮りまくるッッ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

(写真提供:K.K様)

 

 

のーんびりダイビングができましたぁ

本日はありがとうございました

 

 

 

カシマ前まだまだッ

———-本日の海情報———-

ポイント:カシマ前

風向:南東1-3          気温:13℃

水温:19.8℃           透明度:7~10m

 

 

 

カシマ前凪ましたぁぁ

雨は降っていましたが、凪ならばッと

みんなで潜ってきましたよ~

 

 

 

 

せいらちゃん、海に打たれる雨を水中から

見たことがないと言うので…

もったいなーいッ

さぁ、今日はぜひ見ていただきましょう

 

 

 

 

ダイバーだけが見ることのできる

雨の日の景色

オサはかなり癒されますッ

 

 

 

 

透明度も悪くなく、

水温もあまり下がっていないので

快適ダイビング~

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ、ウエットスーツでも大丈夫そうです

ドライスーツ組は年中潜っちゃいますけどねッ

 

 

 

 

 

松葉カニ解禁ッ

———-本日の海情報———-

ポイント:カシマ前

風向:南東2-4      気温:19℃

水温:19.7℃       透明度:7~10m

 

 

 

 

 

カシマ前凪ましたぁ~

雨も降らず、快適~~

 

 

 

 

今日はK様がお友達を連れてきてくれましたよ

Kくんも来てくれたので、みんなで潜りましたぁ

 

 

 

 

 

いってきまーす

 

 

 

沖に出れば少し濁っていますが、

湾内はすっごくキレイッッ

 

 

 

みなさん、スイスイ泳がれます~

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで潜るのほんと楽しいですねッ

いつもありがとうございます

 

 

 

みなさん、5ミリのウエットスーツでも

全然寒くないと…

まだまだ日本海、潜れますねッ

 

 

 

またのお越しをお待ちしています~

 

 

 

 

 

 

そしてそして、本日11月6日は松葉ガニの解禁日

活カニ、冷凍カニ、発送できます~

 

 

 

活カニは水揚げしたばかりのカニを発送します

 

冷凍カニも、水揚げされてすぐのカニを

船の上で急速冷凍しているので

鮮度の良さは抜群ですッ

 

 

 

詳しくはまたこのブログにてお知らせします~

 

いつもありがとう☆

———–本日の海情報———–

ポイント:新港

風向:北西2-4      気温:15℃

水温:18.9℃       透明度:×

 

 

 

今日はあゆみちゃんとみずきちゃんが来てくれました~

カシマ前は時化…

それでも潜れる新港を潜ってきましたょー

 

 

 

 

 

北風が強く寒かったのですが、

水温のほうが高く

水中のほうが暖かいッッ

 

 

 

お久しぶりのみずきちゃんは少し緊張

でも、ガンガン泳ぎましたぁぁ

 

 

 

 

水中は濁っていました

申し訳ありません…

でも、魚はたくさんッ

 

 

 

 

普段さらーっと見ていた魚たちですが、

こういう時はじっくり観察すると面白いんです

 

 

 

 

二人とも楽しんでくれたかな

今日はありがとう

来シーズンまた二人で遊びに来てねッ

待ってます~

 

 

 

マクロダイビング!

———–本日の海情報———-

ポイント:カシマ前

風向:南西2~南2    気温:23℃

水温:20.1℃       透明度:5~10m

 

 

 

ドべた凪~~~

夜は雨も降っていましたが、

雨も上がってダイビング日和~

 

 

 

 

 

 

今日はカメラを持って

マクロダイビングをしてきましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウミウシ、たくさんッッ

 

 

 

 

 

 

 

 

色とりどりのコケギンポ

 

 

 

これから水温が下がり、

もっとたくさんのウミウシが見れます

ミノ系のウミウシもこれからです

 

 

11月、マクロダイビングを楽しみましょう