Loading...

ねこざき日記

ポカポカ陽気の中、スキルアップ講習がんばる~

 

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:18℃   水温:13℃

透明度:5m

————————————

 

 

 

今日は朝から今年初「ホーホケキョ」の声を聞いて、テンションあがりました

今朝はお天気もイマイチでしたけど、

晴れ男な常連様がお越しくださったおかげで、お昼前からスッキリ晴れましたよ!

お日様の下ではとってもあったかくて日焼けしちゃうくらい

 

 

いつもお心遣いをありがとうございます!これからあったかくなるので、おいしくいただきます!

 

今日は海もいい凪だったので、カシマ前でスキルアップ講習しましたー。

ナビゲーションの総復習!

地図を見るのが好きという方だけあって、方向感覚が水中でもバッチリでした。

水中ではちょっとしたことで方向感覚を失いがちですが、コツさえ理解してそれを使いこなせれば、多少予定より順路がそれても軌道修正できます。

経験がものをいうところがあるので、練習あるのみです。

いいペースで潜っていらっしゃるので、スキルも忘れないうちに練習できて上達がとても早いですね!

また来週、お待ちしてまーす

 

 

 

そして、今日はもう一つ

今日、定置網に入っていたハナイカ↓

 

体長は2センチくらい。

ハナイカはコウイカの仲間で、イカやタコは興奮すると体色を変えますが、ハナイカは他にはないきれいな色を醸し出します

さすが、名前にハナ”華”がつくだけありますね~。

海のカメレオンって言われてるそうですよ~!

このかわいさ、このきれいさゆえ、ペットとして水槽で飼われることもあるみたいですが、

せっかく潜るのでカシマ前湾内でに放流して、しばらく一緒に泳いできました。

カシマ前に居着いてくれるといいなぁ

 

最近の定置網では、テングダイも入ってるそうです!

水中で見たいなぁ~

 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

                        春キャンペーン実施中→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンゴウオとウミウシ以外にもごちゅうもーくっ!!

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:14℃   水温:13℃

透明度:15m

————————————

 

 

 

今日は午前中曇りでしたけど、お昼から気持ちよく晴れましたぁ!

 

カシマ前はちょっぴりざわざわしてましたけど、ビーチエントリー可能な程度

というわけで~潜ってきましたぁ♪♪

 

 

さすがに昨日の透明度よりは落ちてしまいました・・・が、

それでも青くてきれいでしたぁ

 

 

いつもダンゴとウミウシの話題でもちきりなので、ちょっと今日は視点を変えて

 

こちらはカシマ前ビーチのパイプポイントにずーっと居着いているチャガラ。

 つがいでいることも多くて、これって・・・

 

何か考え事でも?

 

 そしてこの子↑ ダンゴのコロニーにいるんです。

行くといつもこの穴からニョキっと顔を出してきて挨拶してくれます。

身体は小さいですがと、真っ赤なのでとーーーーーってもよく目立ちます!!

 

 

ダンゴウオもウミウシももちろん今日もたくさんいましたぁ。

マクロ生物にあふれているカシマ前ビーチ!

GWあたりの水温が上がってくるまでの水中は、浮遊物が少ない為水がきれいに澄んでいます。

川の河口でさえ、水底までくっきり見えてますから~!

 

 

 

ぜひ皆様にもこの青い日本海を見てほしいです

 

 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

                        春キャンペーン実施中→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カシマ前ビーチ透明度20m!!最高に青い海でしたー

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:13℃   水温:13℃

透明度:20m!!

————————————

 

 

 

今日は曇りだったりたまに晴れたり・・・な竹野でしたが、

日が差すと実際の気温よりだいぶあったかく感じましたよー!!

海はばっちり凪~

今日は、常連のショップ様がお越しくださいました。

毎年毎年お心遣いをありがとうございます!

みんなでおいしくいただきます!

これからも御贔屓によろしくおねがいします。

 

さて、カシマ前ビーチ凪の海の中はというと、今日の透明度は素晴らしく20mくらい

青い青い青すぎる海を潜るのは、なんて清々しいんでしょう

陸へ上がりたくなかったです

ずーーーーっと先のほうまで見えてましたぁ!

 

 

今日も水中はにぎやかでしたよー

お決まりダンゴウオの幼魚ですが、撮る角度によっては笑ってるように見えるんですー!

スマイルダンゴ(撮影:まり)

そしてこの子、とーーーーってもよく動く活発な子でした~

しっぽのかわいい動きにご注目↓

  

 

日本海竹野・カシマカンコー前のダンゴウオyg

 

 

幼魚はあんまり動かずじっとしてることが多いですけど、

この子は海藻から海藻へピョイーンっと飛んじゃうくらい元気でしたよ~

 

 

そして、ででーーーーんっ!!と構える大人ダンゴも

子ダンゴにはない安定感

緑の海藻に、まんまるで真っ赤な体がとても映えます

 

 

 

そして、ダンゴウオ級に小さいのがこの↓キイロウミコチョウ

 

 サガミミノウミウシは集会中~ (撮影:まり)

 

抜群の透明度と、多種多様のマクロ生物!

とても充実したダイビングでした~♪♪

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございましたー!

 

 

 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

                        春キャンペーン実施中→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海よし!天気よし!ダンゴウオのコロニーへ行ってきました♪♪

 

 

———-本日の海情報————

気温:11℃   水温:13℃

透明度:12m

————————————

 

 

今日も気持ちよく晴れましたー

北風の予報でしたが、海は少々磯波がある程度でカシマ前ビーチエントリー可能でしたよ

 

今日は、常連のショップ様がお越しくださいました

毎年ありがとうございます!!

カシマ前でかわいいビクニンも見つけられたそうです

さすがです!!

去年はかなりの数のビクニンを見れていたカシマ前ビーチなのに、今シーズンは未だビクニンを確認できてなかったので、とーーーっても嬉しい報告でした

貴重なお話ありがとうございました!!

 

 

さてさて、今日はせいらちゃんとひろきくんとカシマ前ビーチ潜ってきましたー

透明度も12mくらいとーってもきれいでしたよー

ダンゴのコロニーでは、ほとんどの海藻についてるついてるついてるー

 

(↓以下撮影すべてひろきくん)

 

 

↑右奥にもう一匹・・・!!

現在1枚の海藻に2匹は当たり前の世界です、ダンゴのコロニー

幼魚達と戯れたい方はぜひお早めに

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様、ありがとうございましたぁ!

 

 

 

 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

                        春キャンペーン実施中→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

本日付読売新聞に掲載されました!!

 

 

 

今日の竹野は曇り・・・海もうねりが残っています・・・

が!!

 

本日付の読売新聞に、ダンゴウオの記事が掲載されました!!

 

よく聞かれるダンゴウオはいつまで見れるの?ということですが、

昨年までのデータでは、7月くらいまでカシマ前ビーチでナイトダイビング中に観察できてました~!!

今年は、いつまでそのかわいい姿を見せてくれるのでしょうか

これからが楽しみです

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

                        春キャンペーン実施中→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新港マクロ三昧ダイビング!!

 

 

———-本日の海情報————

気温:11℃   水温:12℃

透明度:8m

————————————

 

  

今日は曇り(所により雨)の予報でしたけど、朝から良いお天気でしたー!!

お客様によると、竹野に来られる途中神鍋あたりでは雨が降ってたみたいです・・・

 

さて海はというと、北風のおかげでカシマ前は波が高く・・・

今日は新港をのんびり潜ってきましたよー

常連のお客様と一緒に2本潜りましたが、ダンゴウオ、幼魚はもちろん成魚もいます

極小サイズのダンゴウオ。

お客様もだんだんあの小ささに慣れてきて、ついている海藻も、いそうな場所の環境もわかってこられたようで

こうしてただやみくもにお魚ウォッチングするよりも、その魚の生態や生息環境を理解した上で潜るとよりいっそう水中世界が楽しくなりますね。

毎ダイブ、一本一本目標を持って潜っておられるお客様なので、こちらもとても刺激を受けます。

カシマでご購入いただいた器材も、その使い勝手の良さに感動されてました。

「買ってよかったです」

と、本当にうれしいお言葉を頂きました!

いつもいつもお心遣いありがとうございます☆また来週お待ちしてまーす

 

 

さてさて、こちらはピーカンでべた凪だった20日(月)カシマ前ビーチの写真です。

(以下写真、撮影全てまーねーちゃん)

今の時期の2大アイドル、ダンゴウオとウミウシ

あんなに小さい体でダイバー達を魅了しちゃうんですから

カシマ前ビーチだけでも、かなりたくさんの種類が見れていますよ!!

特に極小ダンゴちゃん狙うなら今がチャンスです

 

 

 

 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

                        春キャンペーン実施中→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

春限定特別プラン♪♪体験ダイビングとライセンス講習がお得です!!

 

 

★☆★春プランのご案内★☆★

4/1(土)~5/7(日)までの期間限定!

 ↑上記の期間、体験ダイビングとライセンス講習が特別価格でできます!!

 

 

 

≪体験ダイビング≫

 通常¥12,600(税込)→¥9,800(税込)

ライセンスまではちょっと・・・という方もまずは体験ダイビングから始めることができます。

一度ダイビングをしてみたかったという方も、この機会にぜひ♪

体験ダイビング後、ライセンスコースに移行することもできます☆

体験ダイビング詳細はコチラ

 

  

 

≪ライセンス取得コース≫

通常¥48,600(税込)→¥43,600(税込)

ダイバーになりたい!スキューバダイビングに必要なCカードを取得するコースです。

春にライセンスを取っておくと、夏~秋のベストシーズンを思う存分潜ることができますよ!

ライセンスコース詳細はコチラ

 

 

 

 

春の日本海は、かわいい小魚がたくさん、水中はとっても賑やかです!

 

青い海で、一緒にダイビングを楽しみましょう♪♪

ご予約はお電話にてお願いします。

 

 

 

 

  

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中ナビゲーション、そしてマクロフォトツアー!!

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:16℃   水温:12℃

透明度:6m

————————————

 

 

 

 

今日も朝から良いお天気だったここ竹野!!海もべた凪!!最高です

カシマ前ビーチ潜ってきましたよー

 

今日は、ひろきくんのコンパスナビゲーションの復習も兼ねて、マクロフォトツアーです

水中ナビゲーションの基本と応用も混ぜて、ちょっとしたコツを伝授しつつ進みます。

ずっと誰かの後ろについて潜ってると、なかなか水中MAPが頭に入ってきませんね・・・

車の助手席に乗ってると道が覚えられないのと一緒で・・・

毎ダイブ、せっかく潜る一本なので、ちょっとずつ何か一つでも習得して潜りたいと思います

 

 

さて、今日の写真~

マクロ三昧~♪♪

以下撮影ひろきくん↓

 

ひろきくん、いつも素敵な写真をありがとう

スキルアップを目指すひろきくんにとって、カシマ前ビーチの環境は基本から応用まで賄える場所なので、

ホームの海として潜りこんで、どんどんレベルアップしてほしいと思います

ひろきくん、がんばろねー

 

 

 

 

 

  

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

体験ダイビング!遠方から、ようこそ竹野へー♪♪

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:17℃   水温:12℃

透明度:8~10m

————————————

 

 

 

今日もど晴れーっ!!

朝からずーっと良いお天気だった今日は、太陽光が白砂にきらめく竹野浜をのんびり水中遊泳してきましたぁ

 

 

 

はるばる石川県から来てくださったお客様。

体験ダイビング、今シーズン初のお客様です

かーんさんとなーんさん

 

ようこそ、竹野へ

 

透明度も抜群で、潜る前から「沖縄みたーい」と嬉しいお言葉。

海藻が好きというなーんさんのご希望にバッチリ添える、海藻の回廊を潜り抜けて青の世界へ~

青い海と白い砂。青と白のコントラストにとっても癒されたダイビングでしたー!

 

3連休、ドライブをしながらカシマに来てくださったお二人

青の洞窟も行く予定でしたが、風向きが悪く洞窟方面には船が出れずごめんなさい…

またリベンジで来てください!!

とーーーっても明るくて楽しいお二人で、私たちも今日1日ご一緒できてほんっとに楽しかったです

また遊びに来てくださいね

本日は遠いところありがとうございましたぁ!

お気をつけて、残りのご旅行楽しんでくださーい

 

 

さて、夜はさやかちゃんとひろきくんとほったくんも遊びに来てくれましたよ

さやかちゃんとひろきくんから差し入れいただきましたぁ

いつもいつもありがとう!!

夜ご飯は、タイ料理パーティーしましたよ

ご飯の後は差し入れのおやつ美味しかったぁ!!

 

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございましたぁ!!

 

 

 

  

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

春です!良いお天気です!海日和です!

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:13℃   水温:12℃

透明度:5~6m

————————————

 

 

今日は朝からとーーーっても良いお天気

日向にいるとあったかくって、春を感じました

そして海もやっと落ち着きましたよ~~~

 

まずは竹野浜で写真撮ってきましたっ

 

 

今日は今シーズン初潜りの常連様と、カシマ前と新港を潜りましたよ

ここ数日時化たので、先週末より透明度は落ちてしまいましたが、新港にもダンゴウオがたっくさん

幼魚だけでなく、幼魚の縞模様がなくなって大人に近づいてる個体(緑色)もいました

本日お越しいただいたお客様、ありがとうございましたぁ!!

いつもお心遣いありがとうございます!!

 

 

このまま明日からの3連休、お天気も晴れ続きで海も凪の予報です

間違いなく透明度も回復するでしょう!時化で避難していた極小生物達もたくさん出てくるでしょう!

3連休お越しのお客様、一緒に竹野の春の海満喫しましょー

お待ちしておりまーす

 

 

 

 

  

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★