———-本日の海情報————
気温:30℃ 水温:22.4℃
透明度: 12m
————————————
今日は、天気よし!海よし!いいダイビング日和となりましたー
親子で体験ダイビングに来てくださったお客様。(ママは7/2の竹野浜スイミング大会に出場されます!)
大学の時の仲間が集まって青の洞窟シュノーケリングに来てくださったお客様。
アドバンス講習のボート・ディープスキルに来てくださったお客様。
毎週末通ってくださる、ウルトラスーパー常連様方とボートダイビング
といった感じで、盛りだくさんな一日でした
さて今日もカシマ前では、ハナコとタマコが一緒に登場



同じ写真におさまったのはこの一枚しかなかったですけど・・・
体験ダイビングのお客様も、「2年前竹野泳ぎに来てそれからいろんな海に行ったけど、
透明度は一番ここ(竹野)がきれいだったから、今回は子供を連れてダイビングしに来ました
」
とおっしゃってました。
とっても泳力のあるパワフルなお母様で、透明度抜群の海の中、お魚と戯れ、
お子様と一緒にダイビングができたこと、すごく喜んでくださいました
青の洞窟も、遠方からお越しのお客様の期待を裏切らないように・・・と
を走らせ、いざ洞窟内部へ
期待通りに、とってもとっても青かったですっ
(↓撮影:ひろきくん)

洞窟内部に今年は、例年になく沢山いるネンブツダイ!!
竹野のスカシテンジクダイと言っていいほど、あの魚の透明感は青い海にとても映えます


抱卵してる姿も今限定で見れますよー♪
今週中に調査してきます!!
そして、今大注目のナナヒローーーーー

ナナヒロ、ワイドだけではございません!!マクロもおもしろくって

こないだから注目してるタカラガイ。

今回、お客様は4個体も確認できたそうです
あんなにソフトコーラルが増えてたら、それにつく生物達がまだまだいるはず!!
↓瀬のトップにいつもいるイソギンポも

いや~、今年は日本海の南国化が進む中、例年とちがう発見がまだまだありそうです
今後のナナヒロに期待大ですね~
今までで一番のハマチの大群にもあたりました~
本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました
★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★
兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地
tel 0796-47-0255
カシマカンコーHPは→コチラ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★