Loading...

ねこざき日記

カシマ前ビーチで、春のマクロツアー♪

 

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:23℃  水温:12℃

透明度:20m以上

————————————

 

今日もいい天気最高の海

カシマ前ビーチ、マクロツアー本日も開催っ

 

ダンゴコロニーでは タツノオトシゴが移動中

(以下全てひろきくん撮影)

似たような海藻につかまって ちょっと休憩

かわいい表情ですね

もちろんダンゴちゃんもいてますよ

今日はダンゴちゃんより小さなミノウミウシに出会いました

画面左側にある黒いのは親指です

 

カシマ前は潜るたびに にぎやかさが増しています

 

本日お越しいただいたショップ様 ありがとうございました

今シーズンもよろしくお願いします

 

 

賀嶋公園の桜が咲き始めていました

もうしばらくお花見が楽しめそう

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

     GW限定!特別プランの詳細は→コチラ

 春限定!お得な「体験ダイビング」の詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

GW限定!★特別プランのご案内★

 

 

☆★GW限定!特別プランのご案内★☆

4/28(土)~5/6(日)までの期間限定!

ノンダイバーにもダイバーにも特別プランご用意しました♪

期間中、先着10名様限定!!

 

 

①≪GW特別プラン for スノーケラー≫

 ビーチシュノーケリング体験♪♪

 カシマ前もしくは竹野浜で、気軽にシュノーケリング!

 

 ダイビングをするときと同じ装備(浮力・保温性の高いウェットスーツ着用)で海に入りますので、

泳げない方でも安心です。

ダイビングインストラクターが同行し、最初は足のつくところから練習しますので、お子様でもOK!

 

 ●料金 : ¥5,400(税込)

   (マスク・フィン・ウェットスーツなど器材レンタル代込)

●参加基準 : 小学校高学年~

●持ち物 : 水着・タオル・ビーチサンダル

●開始時間 : AM 11:00~ /PM 13:30~

●所要時間 : 1時間半

 

 

②≪GW特別プラン for ダイバー≫

ダンゴ&ビクニン ナイトダイビングツアー

GWの期間限定で、料金も通常よりお得です♪♪

 

夜光虫きらめく幻想的な水中ナイトの世界 ダンゴウオ・ビクニンに会いに行きましょう♪♪

通常価格¥7,500→¥5,500(タンク・ガイド・施設使用料込)

ナイトダイビング詳細はコチラ

 

定員になり次第締め切ります。

ご予約はお早めに~♪

 

 

 ★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

  春限定!お得な「体験ダイビング」の詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

春限定!★今だけお得な体験ダイビングのご案内★

 

  

☆★春のお得な「体験ダイビング」のご案内★☆

4/1(土)~5/7(日)までの期間限定!

HPを見て、ご予約頂いた方だけの特別価格です♪♪

期間中先着20名様限定!!

 

体験ダイビング 通常¥12,800(税込)→¥9,800(税込)

ライセンスまではちょっと・・・という方もまずは体験ダイビングから始めることができます。

一度ダイビングをしてみたかったという方も、この機会にぜひ♪

インストラクターとマンツーマンなので、初めてでも泳げなくても安全・安心です!

体験ダイビング後、ライセンスコースに移行することもできますよ☆

体験ダイビング詳細はコチラ

 

春の日本海は、かわいい小魚がたくさん~♪♪

 

 

色とりどりのウミウシも たくさんいますよ~♪♪

 

青い海で、一緒にダイビングを楽しみましょう♪♪

 

ご予約はお電話にてお願いします。

定員になり次第締め切りますのでお早めに~!

必ず「HP見た!」と言ってくださいね♪ 

  

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

     GW限定!特別プランの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ダンゴウオのリクエスト~出会えて感動☆

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:22℃  水温:13℃

透明度:10m

————————————

 

本日も雲一つないお天気

鏡のような ベタ凪で青い海を今日も満喫してきましたー

 

今日は「ダンゴウオが見たいっ!」と来てくれた いっくんと、

先週の大シケから延期してお越しくださったお客様と一緒に潜ってきましたー

いつもいつもお心遣いをありがとうございます

たくさん持ってきてくださったので、連日続くこの陽気の中、これで水分補給はバッチリです

 

さて、お目当ての初ダンゴ~

(↓以下画像すべて:いっくん)

 

ライトの当て方次第で、ダンゴウオの幼魚もこんな幻想的に

 

ヤリイカの卵も はっけーん!

これから成長~孵化するまで、大切に見守っていきます

 

そして ド派手ウミウシ~三連発

 

こちらは、大口開けて警戒注意中~

 

残念ながら、来月に転勤してしまういっくん。。。

でも日帰りで来れる距離ですしねっ

また お引っ越しまでに、遊びに来てね~

 

本日お越しいただいたお客様、ありがとうございました 

 

 

 ★★★日本海・竹野・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

連日快晴&どベタ凪!透明度良好です!

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:20℃  水温:11.6℃

透明度:13~15m

————————————

 

 

昨日も今日も、快晴ベタ凪のカシマ前、潜ってきましたー!!

水中の透明度も ここ最近の中で一番良かったですっ

春ならではの この水中景観。海藻が生い茂って、生命力に満ち溢れてる感じ

この海藻の中で魚が身を潜めて捕食したり、産卵したり、いろんなドラマがあります

水中でこの景色を見ると、ワクワクが止まりませんね~!

 

明日来てくださる お客様のリクエストはダンゴウオ~

というわけで、今日はコロニーではなく、また別のダンゴポイントへ視察に!

ここにも たくさんいるんです~!

幼魚の数は、今かなり多いですよ♪

 

水も青い今日は、こんなフォトジェニックに

 

 

これから数日、お天気も海もすごく良さそう

お客様と一緒に、新しい発見をするのが楽しみです

明日来てくださるお客様、お待ちしてまーす

 

 

 ★★★日本海・竹野・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

本日カメラデビュー!

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:17℃  水温:12℃

透明度:6~10m

————————————

 

昨日の朝一のカシマ前↓

 

 

 今日の午後からの竹野浜↓

 

一気に春の陽気が戻りました

先週は月曜日からずーっと雨...そして極寒...さらに海はシケ...

やっとやっと~!おとといの金曜日から、ずっと晴天が続いています

 

昨日も今日も午後から北西の風が強くなり、カシマ前は ザブザブ

というわけで、ダイビングポイントは竹野浜~

数日前あの大荒れの海の後とは思えない この透明度

砂紋に陽光がキラキラと降り注ぐこの光景は、何度見ても感動します。

 

今日は、その大荒れの日から延期して来てくださったお客様と、

本日カメラデビューのお客様と一緒に潜ってきました

 

竹野浜にも アイドルがたっくさん

(以下3枚:ひろきくん撮影)

 

 最初、お客様が見つけました~!

ミノウミウシも たくさん~!!

 

 

そして、ヤリイカの姿もありました!

通常は もう少し深いところにいますが、春の産卵期には浅場にやってきます。

これからの時期、イカの卵があちこちで観察できますよ~。

母親のような気持ちで見守る時期が、また来ました~

 

カメラデビューされたお客様は、海から上がってすぐ「これはハマるわ~」と一言

今日はとりあえず たくさんシャッターを押してもらって、感覚をつかんでいらっしゃいましたよ

これから さらに楽しくなりますね~

 

本日お越しいただいたお客様、ありがとうございました

 

 

 ★★★日本海・竹野・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

フォトジェニックな被写体がたくさん♪

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:12℃  水温:11.4℃

透明度:8m

————————————

 

 

今日はあいにくの雨・・・でしたが、南風のおかげで朝一のカシマ前は 鏡のような べた凪

透明度は、若干昨日よりも落ちたものの、潜ってきました♪

 

まず向かったのは、ダンゴのコロニー。

今年も いーーっぱい! いますよ

そして、今年はビクニンまで このコロニーにいます!

大移動しなくても、同じ場所で見れますよ~

 

春に、一番多く見られるミノウミウシ達。

 

今年はカメラデビューされるお客様が多いのですが、

体長2mmほどのダンゴウオ幼魚に比べると、間違いなくウミウシは撮りやすいですね。

特に今日観察したミノウミウシは、比較的大きく、初めて撮るには最適!

特徴的な体といい、不思議な模様と色といい、とてもフォトジェニックです。

ミノウミウシの特徴である突起部分まで、グラデーションだったり、斑点があったりして♪

見入ってしまいます

 

コケギンポ類も、ほぼ巣穴にいて そこから顔を出すので撮りやすいですね~♪

 

午後からは北東の風に変わり、時化てしまいました・・・

これから数日、気温も下がり、季節が逆戻りで大荒れの予報です

せっかく祝日もあったのにーー ご予約いただいていた皆様ごめんなさい

でも、来週に延期して来てくださいます

色とりどりの春の水中 ご案内させていただきまーす

 

 

 

 ★★★日本海・竹野・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

カラフルでにぎやかな春の水中☆

 

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:19℃  水温:11.8℃

透明度:10m

————————————

 

今朝「ホ~ホケキョ」が聞こえた今日の竹野

昨日に引き続き、今日も晴天 

数日荒れ模様だった海も、若干うねりが残ってはいたものの、かなり回復しましたー!!

 

カシマ前、潜ってきましたよー♪♪

時化後の透明度・・・あまり期待してませんでしたが、予想以上に青くてきれかったです

1本目は講習 2本目はファンダイビング~

 

ダンゴウオはもちろん、

 

 

ビクニンも♪

 

鮮やかなヒロウミウシや、

 

キイロウミコチョウも~

 

桜開花の便りが届く中、水中もカラフルでにぎやかですよ~♪

本日お越しいただいたお客様、ありがとうございましたー

 

 

★★★日本海・竹野・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

笑ってましたー♪

 

 

 

 

 

———-本日の海情報————

気温:17℃  水温:11℃

透明度:8~10m

————————————

 

 

 今日はいいお天気

カシマ前 やっと静かになりましたー

昨日までザブザブだったので 透明度はあまり期待していなかったのですが…

見上げると水面はキラキラ

水中は海藻が増え とても青くきれいでした

天使の輪があるように見えるダンゴウオの幼魚

大きな口をあけて笑っているようにも見えて かわいいですね

ビーチエントリーで見れますよ

一緒に見に行きませんか

皆様のご予約をお待ちしております

 

 

 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

        兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

           tel 0796-47-0255

         カシマカンコーHPは→コチラ

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆★☆奄美旅行の報告2018☆★☆

ここ数日、春の嵐が続いてますが。。。

先週、奄美へ行ってきましたー

海も、食も、大満足の楽園~奄美大島~

さて、海 初日は クジラDAY

出会えましたよ~

この日クジラ狙いで出航してた船の中で クジラに出会えたのは、なんと私たちだけっ ラッキー

私たちの到着までの数日、目撃情報が少ない中、スイムこそ叶わなかったものの、メンバーの半分は初クジラだったので大コーフンっ

サービスのスタッフの皆様、島半周・・・という超ロング距離を最後の最後まで粘ってくださってありがとうございましたっ

そして次の日は、ダイビング~

(画像提供↓2枚:せいらちゃん)

1本目が終わって休憩中にも、クジラに出会えました~

2頭並んでずーっと寄り添って泳いでましたっ

イチャイチャな姿を見れたところで2本目~

(画像提供↓3枚:ひろきくん)

ダイビングの動画もどうぞ~

ダイビング後には、焼き鳥に焼き肉に奄美の郷土料理で毎日大宴会

奄美でしか手に入らない黒糖焼酎のおいしさにも感激~

の~んびり島時間が流れる中、島の方々の温かい人柄にふれて、心も ほっこり

海と食と人。五感で感じる奄美大島

今回も最高に楽しい旅行でしたぁ

いつもお世話になってる現地サービスのスタッフの皆様、今年もありがとうございました