Loading...

ねこざき日記

2019年7月30日 青い空!青い海!べた凪の海が続いています☆

 

 

 

 

——–本日の海情報————

気温:35℃  水温:26℃

透明度:10~15m

————————————  

 

30日は竹野の花火大会ということもあり、たくさんのお客様がお越しくださいましたよ

青の洞窟もいつも通りとてもきれいでお客様はとても喜んでくださいましたぁ

 

先週末のナナヒロの動画です↓(撮影:ひろきくん) 

  

 

 

 

夜は花火大会(花火撮影全て:さおちゃん)

竹野の花火は海上にあがるので水面にも反射してとても明るく華やかでした

初めて竹野の花火を見たさおちゃんも「予想以上でめっちゃきれかったぁ」と感動してました

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様猛暑の中お疲れ様でした。ありがとうございました!!

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

2019年7月29日 連日猛暑日!夏真っ盛り♪♪

 

 

 

 

 ——–本日の海情報————

気温:35℃  水温:24~25℃

透明度:10~12m

————————————  

 

 

久々の更新となってしまいました すみません。。。

夏休みに入って梅雨が明けて連日の猛暑と穏やかな海

平日・週末かかわらず毎日たくさんのお客様がお越しくださっています

青の洞窟シュノーケリング、体験ダイビング、ナナヒロ~ねこざき半島周辺ボートダイビング!

お客様には晴天の中 青い海を満喫していただいてます

 

先週末お客様が撮ってくださった写真です!

「ナナヒロ」は相変わらず回遊魚まつり~♪♪

(撮影全て:O様)

 

ダイバーのテンションもあがる

 

カシマ前では~

ミサキスジハゼ↓ や、
 

 

アカイソハゼ↓ 

など ハゼ好きのお客様には格好のフォトポイントです!!

 

 

 

マクロ系がとても豊富なカシマ前ビーチエントリー。

「今年はカシマ前でやることが多いのよ~」とお客様もおっしゃるくらい。

超ベテランのお客様もハマってしまうくらい新しい発見が止まらないカシマ前ビーチ!

ビーチポイントでも想像する場所とは全く違いますよ~!

 

O様には、大量の高級なお肉の差し入れをいただきました!

塊のままかぶりついてスタッフ全員でも食べきれないお肉の山!!

2週にわたっていただきます!!ありがとうございます!!

 

 

お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!!

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

2019年7月21日 たくさんのお客様ありがとうございました!!

 

 

 

 ——–本日の海情報————

気温:30℃  水温:23~24℃

透明度:10~12m

————————————  

 

 

たまに晴れ間があったり小雨が降ったり・・・でしたがとても穏やかな海が続いています 

週末ごとに荒れる海が続いていたので 安心してお客様をお迎えできることができて良かったです!

 

ボートダイビング、ビーチダイビング、青の洞窟シュノーケリング、体験ダイビングにたくさんのお客様がお越しくださいました

 

カシマ前ビーチエントリーでご常連のお客様が撮影した ヒメオオメアミ!

体長わずか2ミリほど。

フワフワと移動しているのにもかかわらずこんなにバッチリ写真におさめられるのはさすが! 凄い・・・。

しかも寄生虫付き!!すごいー!!

 

毎週いつも素敵な写真をありがとうございます!!

新鮮で美味しいお野菜もたくさんありがとうございました!!自然の恵みをいただいてパワーがみなぎりました

いつもご理解とご協力をいただいて温かく見守ってくださって やさしいお客様にほんとに感謝しています。

また来週お待ちしてますね~

 

 

こちらは体験ダイビングにお越しくださったお客様~

去年は青の洞窟シュノーケリングに来てくださって「楽しかったから~!!」と今年は体験ダイビング

お父さんお母さんが見守る中みんなで潜ってきましたぁ

最初は慣れない口呼吸にもアジの群れに囲まれながら最後はス~イスイと泳いでましたぁ

「めっちゃ楽しかったー!!次はライセンス取りたいー!!」とお父さんお母さんに懇願してました

またいつでも遊びに来てね~!!

 

 

こうしてリピーターさんがたくさんいてくださることがとても嬉しいです!!

特にお子様は1年前とは体つきが変わってお顔も大人っぽくなって、

田舎のおばあちゃんが1年ぶりに孫に会ったときの「おっきくなったねー」と言う気持ちがとてもよくわかります

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

2019年7月20日 連日南風のおかげで凪の日本海♪

 

 

 

 ——–本日の海情報————

気温:30℃  水温:23~24℃

透明度:10~12m

————————————  

 

 

雨が降ったり止んだりだったものの、南風のおかげで鏡のようにべた凪で青い海でしたよー

たくさんのショップ様、お客様がお越しくださいました

 

青の洞窟ツアーにご参加いただいたお客様も体験ダイビングにお越しいただいたお客様も、

「こんなお天気でも海って綺麗なんですね~」と、とても驚いていらっしゃいました!

みなさん楽しんでくださったご様子良かったぁ

 

 

カシマ前ビーチでは ひろきくんが見つけましたー!

日本海では珍しい かな? ミサキスジハゼ! 

 

赤っぽいのと黄色っぽいのと2個体いたそうです!!

 

 

イチモンジハゼもいつもと違うショットでかわいい~!

 

 

普通種のハゼもキレイな婚姻色だと目立ちますね~!

 

ナナヒロではハマチがグルグルでしたよ~!!

(動画撮影:ひろきくん)

 

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!!

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

2019年7月19日 青の洞窟に体験ダイビング~♪台風の影響ございません!

 

 

 

 

 ——–本日の海情報————

気温:27℃  水温:23~24℃

透明度:10~12m

————————————   

 

 

お天気はくもりでしたが、海はとても穏やかでした~!!

青の洞窟に行ってきましたよ~ 

何年も続けて来てくださっているお客様なんです~

青の洞窟には それくらい人を惹きつける力があるんですね

前日に雨がけっこう降っていたにもかかわらず青い青い洞窟でした

 

体験ダイビングのお客様もお越しくださいました

週末お仕事でこちらにお越しで、前日入りで海に遊びに来てくれましたぁ

なんと今回4回目の体験ダイビング さすが上手に潜ってましたぁ!!

 

本日のお客様は全員女性でした!海からあがった後もレディーストークでみなさん盛り上がってましたよ~

お越しいただいたお客様ありがとうございました!!

 

 

ナイトダイビングも行ってきましたー

(撮影全て:S君)
明らかに口内の容量を超えてます・・・笑

どこまでが口かわからないくらい卵があふれてるー

 

ヒメセミエビとか~

 

完全に寝落ちしてたオコゼとか~

 

 

カイメンそっくりのウミウシとか~

 

夜に見てもフリフリ姿がかわいいキイロウミウシとか~

 

 

ウミシダカクレエビもいたそうですよ~!!写真撮るまでにひっこんでしまいました

今の時期のナイトも生物がたっくさんで楽しいですっ

明日はナイトダイビング始めてのお客様がお越しくださいます

一緒に楽しみましょう

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

2019年7月17日 連日晴天!暑い日々が続いています。

 

 

やっと夏らしい陽気が続いています

来週にはもう梅雨明けしそう!

明日からのお天気が気になるところですが。。。海は穏やかそうですよ~

 

お客様が3連休に撮ってくださった写真をご紹介します!

 口内保育中のネンブツダイ!

 口から落っことしてしまいそうなくらいパンパンですね~

今年は個体数がとても多いので口内保育中のオスがたくさん見れてますよ~♪♪

 

 

かわいいコブダイの幼魚!

成魚とは似ても似つかないほどかわいい幼少期は鮮やかなオレンジ色!

派手でとても目立つその存在感は熱帯魚に負けてませんよ~!

目をくりくり動かしてとっても愛くるしいお顔をしています~♪

 

2枚ともカシマ前ビーチですが、たくさんのご常連のお客様がシーズン通してカシマ前ビーチをお気に入りのポイントとして潜ってくださいます。

海の中の四季を見て感じて、何回潜っても新しい発見があるー!!と皆様おっしゃってくださいますよ。

 

O様、さすがの腕前です。ステキな写真をありがとうございました!!

 

  

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

2019年7月15日 3連休最終日♪海の日!晴れましたぁ~♪♪

 

 

 

 

 ——–本日の海情報————

気温:27℃  水温:23℃

透明度:8~10m

————————————   

 

3連休最終日は気持ちいい晴天 最高の海の日になりました!!

海は少々ザワザワしてましたがエントリーには全く問題ないくらいです。

カシマ前ビーチも青の洞窟もナナヒロも行ってきましたよ~

 

去年ライセンスを取りに来てくれた、りく君とつばさ君がファンダイビングで来てくれました

釣り好きのお2人は今朝6時くらいに到着して集合時間まで魚釣りをしていたそうです!

「ウミウシとかいいので、魚の生態が知りたいー!」とリクエスト。

数々のウミウシをスルーして、釣りの対象魚の生態をじっくり観察していただきました!

全ての魚に興味津々のお2人!釣り好きにはたまらない水中世界でしょうね~。

とても楽しんでくださいましたよ

ダイビングが終わってからも釣りにいいポイントを探しに出かけていったお2人。

またシーズン中に潜りに来てね~

 

 

そしてナナヒロ~!!

最終日にしてやっと行けました!!

(↓撮影:ひろきくん)

回遊魚シーズン!!絶好調ですよ~♪♪

 

ハナダイも~!

 

ヒラメも~!

 

3連休毎日潜ってくださっていたご常連のお客様も最後のナナヒロを潜り終わってから

「いい連休だったぁ~!!」とすごく喜んでくださいました。

いつもいつもスタッフへのお心遣いをありがとうございます

スタッフ以上に竹野の海を好きでいてくださって本当に嬉しいです!

また来週お待ちしてまぁす

 

本日お越しいただいたたくさんのお客様ありがとうございました

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

2019年7月14日 たくさんのお客様!海も穏やかになりました~♪

 

 

 

 

 ——–本日の海情報————

気温:23℃  水温:23℃

透明度:10m

————————————   

 

 

3連休の2日目!

小雨が降ってましたが、昨日の海が嘘のように朝から穏やかな海

本日もたくさんのお客様がお越しくださいました

 

うねりが残っていたのに透明度もそこまで落ちず青い海でした!

青の洞窟も海と岩の景観だけでなく、アジやネンブツダイが洞窟内に群れてお子様達も大喜びでした!

 

 

夕方のカシマ前です(↓撮影全て:ひろきくん)

 

ツマグロモウミウシ~

 

ノコギリヨウジ~

 

中学生くらいかな? のコウイカ~ 

 

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

2019年7月13日 透明度良い海キープ中!

 

 

 

 

 ——–本日の海情報————

気温:26℃  水温:23℃

透明度:10~15m

————————————   

 

3連休初日!たくさんのお客様がお越しくださいました

西寄りの風が強くカシマ前の海はザブザブのスタートとなりましたが、

穏やかな竹野浜をメインに潜りましたよ~

連日抜群の透明度お客様もとっても喜んでくださいました

 

青の洞窟へも行けました~

くもりの天気でも青い水中の洞窟にみなさん感動していらっしゃいましたぁ

 

夕方には若干うねりが残っていたもののカシマ前は潜れるくらいに回復

(↓撮影:さやかちゃん)

ヒゲダイの瀬にいるヒゲダイの数が増えてたそうですよ~。

 

この立派なヒゲは何度見ても男前!

近くまで寄っても逃げないのでワイドでもダイバーと一緒にこんな感じに撮れます~

(↓撮影:ひろきくん)

 

 

浅瀬のカラフルなギンポやハゼたち~(↓撮影:さやかちゃん)

 

 

口内保育中(待ち?)の個体が増えてきたネンブツダイ!

今年は尋常じゃない数がいるので口内保育中の個体もたくさん見れそう!

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!!

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

2019年7月11日 雨でも海は穏やかで青いのです!

  

 

 

——–本日の海情報————

気温:26℃  水温:23℃

透明度:8~10m

————————————   

 

 

夜中から降っていた雨もお昼頃にはあがり、晴れて空も明るくなりました~

南風のおかげで海は穏やか~ 

元気で楽しい皆さんと一緒に青の洞窟も行ってきましたよ~

青い海にテンションも上がってすっごく盛り上がりましたぁ

 

「めっちゃたのしかったぁ」口をそろえておっしゃってくださいました

わ~うれしい~よかったぁ

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました

 

 

 

遅くなりましたが。。。9日(火)の報告です!

今シーズン初潜りにIさんとNさんがお越しくださいました

たまたま平日にお仕事のお休みが合ったそうで、貴重な平日のお休みに来ていただけるなんて光栄です

流れが速く沖のポイントは断念 半島周辺のポイントを潜ってきましたぁ

 

クエ(今シーズン最大サイズ!)、ドチザメ、ヒラタエイ、コブダイ、イシダイ、

親アオリイカ、アオリイカの卵などなどいろいろ見ていただきましたぁ

 

Iさんは今月に結婚式を控えた新婚さん

Nさんも昨年末にご結婚されたばかりの新婚さん

今春に入籍したばかりのさやかちゃんも来てくれていたので、船の上は船長を除いて幸せ満開の新婚さんでいっぱいでした

新生活のリアルトークに花が咲き、あるある話で盛り上がりました~

 

 

夕方には「今日早めに仕事終わったんで潜れますー?」と来てくれたH君とカシマ前ビーチダイビングしてきましたよ!

瀬を覆いつくすほどのアジの群れに囲まれて~

(↓撮影全て:さやかちゃん)

 

なかなかメタボなタカノハダイがいたり~

 

何度見ても美しい かわいいサイズのミノカサゴがいたり~

 

ネンブツダイや~

 

最近何も住み着いていなかったパイプにはタコが~

もうすぐ抱卵の時期ですしね~もしかしたら安心して産める場所を探していたのかも・・・

 

浅瀬にはハゼやウミウシがいっぱい~

 

 

 

9日にお越しいただいていたお客様ありがとうございましたー!!

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★