Loading...

ねこざき日記

2019年8月30日 雨の予報が晴れました~♪

 

 

 

—–昨日(8/29)の海情報———

気温:29℃  水温:26℃

透明度:10m

————————————  

 

 

今日のカシマ前

雨予報だったにもかかわらず晴れましたよ~

ご予約頂くお客様には毎回ご説明させていただいているのですが、

但馬沿岸地域(海沿い)の天気予報は兵庫県北部の予報があてにならないですし、「雨=海が荒れる」ではないのです・・・。

ご予約いただいているお客様(お考え中の方も)天気予報が雨だからといってあまり気になさらずいてくださいね~!

今日のように予報と全く違う日がとても多いので

 

今日は海もおだやか~!!

今週末も この調子でお天気も海も大丈夫そう

お越しくださるお客様、楽しみにお待ちしてます

 

 

昨日はご常連のお客様とのんびりビーチ潜ってきましたよ~。

いつもいつもお心遣いをありがとうございます!

旬のデザート♪とてもおいしかったです♪♪

 

貴重な最後の夏休みにお越しいただいたのですが、

「ネンブツダイとアジの群れに囲まれて幸せ~!魚たちに『また来てね~』って言われてるみたい!」と、

とても感動していらっしゃいました。

口内保育中のネンブツダイもまだ見れてますよ~♪

 

来月から始まるお仕事へのエネルギーをもらいましたー!と喜んでくださいました。

お体無理せず、来月からまたお仕事頑張ってください!

またいつでもの~んびり息抜きがてらお越しくださいね~

お待ちしてます

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

2019年8月28日 先週末の報告☆

 

 

ご常連のお客様から、「ナナヒロ」のコブダイの動画をいただきました!

 

 

 

立派なコブをもっていて迫力満点ですね~!!

このサイズのコブダイがすっぽり入る穴があって そこでコブダイがのんびりしていたのですが、

近くによると逃げてしまっていたので今年は警戒心が薄れてほしいと願ってるんです

O様いつもいつもありがとうございます。

沖の根ポイント「ナナヒロ」まだまだ楽しいこといっぱいあってワクワクしますね~

また今週末お待ちしてますっ

 

 

カシマ前ビーチではひろきくんがたくさん写真を撮ってきてくれました~。

 

ミサキウバウオ~

 

しっぽが顔にしか見えないノコギリヨウジ~

 

お顔 どアップ~

 

 

 

 

ビーチポイントも魚の群れと一体となって泳いでいる感じで、どこを見ても魚魚魚!!!

季節来遊漁も順調に見れてます。

いい季節になりましたー

 

 

お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!!

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

2019年8月27日 ナナヒロの回遊魚動画~!!

 

 

 

カラッとした陽気が続いて過ごしやすくなりました

今回はご常連のお客様が「ナナヒロ」で撮影してくださった動画をご紹介します!

遅くなってごめんなさい

 

 

 

 

シーズン真っただ中の日本海

回遊魚も絶好調です

 

雨が続きそうな予報ですが週の後半にはまた夏の陽気が戻ってくるそうですよ~

 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

2019年8月19日 たくさんのお客様!ありがとうございました!!

久々のブログ更新になってしまってすみません
ここ2週間ほど猛暑日が続く中たくさんのお客様にお越しいただきました
台風一過もありましたが、想像していたよりは影響も少なく済んで良かったです

たくさんのお客様の安全管理に徹底していた為写真はないですが

昨日の浅瀬の透明度はイマイチでしたが、沖の「ナナヒロ」は綺麗だったそうですよー
でっかいコブダイがいたそうです!!居着いてくれるといいなぁ?

お盆も終わり、猛暑も少しずつ落ち着き、
水中ではアオリイカの子供が帯状になって泳いでいたり、カマスが隊列を組んで目の前を行ったり来たり。
初秋の景観が広がりつつありますよー♪
これからは季節来遊魚や本格的な回遊魚シーズンです!!
この時期を心待ちにしてくださっていたダイバーの皆様お待たせしました!
ベストシーズン一緒に楽しみましょう♪♪

もちろん魚群やアオリイカはシュノーケリングでも見れます!
透明度も一番あがる時期なのでシュノーケリングのご予約もまだまだお待ちしています!!

ショップ様、ご常連のお客様、
シュノーケリング、体験ダイビング、ファンダイビングにお越しくださった全てのお客様ありがとうございました!!

2019年8月4日 今シーズン一番の透明度!!

 

 

 

——–本日の海情報————

気温:36℃  水温:26℃

透明度:20~25m

————————————  

 

 

今シーズン一番の透明度だったんじゃないでしょうか

「めっちゃきれかったー」と海からあがってこられるお客様達が口をそろえておっしゃってました

本日もたくさんのお客様に来ていただきましたよ

リピーターのお客様も多く これほど嬉しいことはありません!!

青の洞窟やナナヒロリベンジのお客様もいらっしゃっていて、

リベンジの日にふさわしく良い海を見ていただけてほんとによかったです

 

 

ご常連のお客様がカシマ前ビーチで撮影したヒメオオメアミ!

カラフル~

日本海に生息してるとは思えない配色

なんだか嬉しくなりますね~。

いつもいつもいい写真をありがとうございます

大きな大きなお肉のかたまりも先週の土日からこの土日まで食べに食べまくらせて

いただきました。何と言って良いか思いつかないくらい有難い気持ちです。

ありがとうございます。

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!!

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

2019年8月3日 ビーチエントリーサンセットダイブで回遊魚~♪♪

 

 

 

——–本日の海情報————

気温:35℃  水温:26℃

透明度:15~20m

————————————  

 

本日もたくさんのお客様がお越しくださいました

体験ダイビングにファンダイビングに青の洞窟に

みなさん青い海に感動して興奮気味に感想を聞かせてくれました

喜んでいただけてほんとうに良かったぁ

 

カシマ前ビーチではさやかちゃんがサンセットダイビングに出かけていきました

「ヒラマサの群れにあたったー!急すぎて光ファイバーケーブルが写っちゃったー」と笑。

やっぱり夕方はビーチエントリーでも回遊魚の群れにあたる確率高いです~!

 

王様の前で家来たちが舞いを披露してるみたい~

 

 

口内保育中のネンブツダイもまだまだたくさんいますよ~

 

 

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!!

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

2019年8月2日 ナイトダイビング☆ダンゴウオいました!

 

 

 

 

——–本日の海情報————

気温:35℃  水温:26℃

透明度:12~15m

————————————  

 

 

酷暑が続いていますが海は毎日穏やか~

ご常連のお客様とサンセット&ナイトダイビング行ってきました!!

 

ナイトではダンゴウオが観察できましたー。

この水温で??

今までナイトダイビングでのダンゴウオ観察は7月半ばくらいまででしたが記録更新しました!

水温が高い間どこに身を潜めているのでしょうか・・・

 

ご常連のお客様、いつもいつもお心遣いをありがとうございます!!

日々お仕事のお忙しい中ご自身の貴重な夏休みにお越しくださってとても嬉しいです♪♪

ナイトダイビングが終わってからの満天の星空に感動されていらっしゃいました

都会では見れない星の数

またいつでも来てくださいね~お待ちしてまーす

 

 

こちらは神戸大学の学生さん達が発行しているフリーペーパー「Rambler Times」

 

取材依頼をいただき「青の洞窟」やライセンスコース、ダイビングポイントなどを紹介してくだいました!

竹野の海の魅力を学生さん目線でたくさん書いてくださっています。

こうして竹野の青い海を若い学生の方たちにも知っていただけたこと とても嬉しく思います

神戸大学生協学生委員会の皆さんありがとうございました

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーの詳細は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★