Loading...

ねこざき日記

2020年10月28日 にぎわってますよー♪♪

 

 

——–今日の海情報————

気温:20℃  水温:20~21℃

透明度:5~8m

———————————— 

 

先週末から盛り上がっていましたぁ

 

秋晴れの日曜日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな普段と違うダイビングで楽しんでました~

 

 

平日にお越しくださったお客様達

まずはH様ご夫妻

夏にライセンスを取りに来てくださって、初ファンダイビングでご来店

外海が荒れてしまって潜れる場所が限られてしまいましたが、

奥様は魔女になりきりホウキに乗って水中を自由に飛び(泳ぎ)回って、

ご主人はそんなかわいい奥様を微笑ましく見ていらっしゃいました

フィンも新調してくださって、また今年中に潜りに来てくださいます

とーっても素敵なご夫婦

またお待ちしてますね~

 

こちらは、ご常連のかわさきさん

決まってますねー

カシマ前でも潜れたのですが、竹野浜で潜りました。

浅場にオヤビッチャがいて、テトラの隙間をかわいい小さなドチザメが泳いでました~

かわさきさん、いつもいつもありがとうございます

また来月お待ちしてますね

 

ご参加いただいたお客様ありがとうございました!!

 

今日、沖にはツバメウオやツムブリがいたそうですよー。

まだ水中は夏模様ですっ♪♪

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

2020年10月18日 週末穏やかな海でした!

 

 

 

——–今日の海情報————

気温:21℃  水温:21-22℃

透明度:10-15m

———————————— 

 

 平日は あんなに荒れていた海も週末にかけてだいぶ穏やかになりましたー!

船も定員いっぱいになる程、たくさんのお客様にお越しいただきましたよ。

 
1本目はビーチエントリーでドライ講習をして、初ドライで初ナナヒロを潜ったさきちゃんとあゆみちゃん。

 

ミノカサゴと一緒に。

 

 

 ほんとにドライ初!?って思うくらい余裕の2人!!

しかもライセンスとってまだ2ヶ月くらいなのに…上手すぎます!!

さすがの運動神経です。

 

ナナヒロの瀬の上を覆い尽くすほどのネンブツダイ幼魚の群れ!

体が透明なのでとーってもキレイ

その上からイサキが降ってきたーと思ったら

そのさらに上から水面にかけてアジだらけ?!

それを狙ってカンパチも行き交うー!!

しま模様が消えて黒っぽくなった大きいイシダイが悠然と泳いでましたよー!

中層はそんな躍動感にあふれてるーと思ったら、

瀬の上にはキンギョハナダイがたっくさん。

今年はとても数が多いですね?。

どこ見ても魚、魚、魚で大忙しでした!

 

船にあがって「やばーい!水族館みたいやったー!!」と2人とも超コーフンしてました!!

ドライスーツの快適さにも感動してくれて、「最高やったぁ!!」と。

体が冷えないのはその後の疲れ具合が全然違いますからねー。

ドライがあったら寒さを気にせずこれからのシーズンもずーっと潜れるねー!

また来週末お待ちしてまーす

 

 

日曜日には、こいきくんがアドバンス講習で来てくれて

ナナヒロの瀬の上でとーっても大きいヒラメを見つけてくれました!

撮影してくれたのは先輩のひろきくん。
 
後輩の面倒見がよくて、ナナヒロでもこいきくんが頑張ってる姿をずーっと動画で撮ってましたよ!
 
ひろきくんは今までもたくさんお友達を紹介してくれていて、こいきくんもそのうちの1人。
 
最初ライセンスを取りに来てくれて、カシマ含め他にもいろんなところを潜って経験を積んでまたアドバンス講習はカシマで!と。
 
嬉しいなぁ
 
ひろきくん、こいきくん、朝早くから来てくれてありがとう!
 
天気もよくて海も穏やかでよかったです!
 
またいつでも遊びに来てねー
 
今週末お越しくださったショップ様、お客様ありがとうございました!!
 

 

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

2020年10月12日 ボートダイビング♪♪

 

 

 

——–今日の海情報————

気温:22℃  水温:22-23℃

透明度:8~10m

———————————— 

 

晴れたり曇りだったり少し雨が降ったり

変わりやすいお天気の一日でした・・・。

 

 

ここ数日ずっと海況も安定しませんが、ご常連のお客様と一緒に半島周辺でボートダイビングしてきました

 

(撮影全て:K様)

ロープ下ではネンブツダイとソラスズメダイとアジの大群が出迎えてくれました

 

ミノカサゴも今シーズン中で一番数が多かったです。

 

ニシキウミウシ

 

コロダイygも~!

 

水面近くには大きく成長したアオリイカがアジを狙って機敏な動き~!

生命感あふれる水中でした

 

 

本日お越しいただいたお客様、ありがとうございました

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

2020年10月4日 南国化すすんでます~!

 

 

 

——–今日の海情報————

気温:25℃  水温:24℃

透明度:6~15m

———————————— 

 

お天気は曇りでしたが、 ベタ凪の海でした

ナナヒロに向かえましたよーーー

 

久しぶりに潜ったナナヒロの水中は、瀬の上が無数のキンギョハナダイとソラスズメダイで覆われて とってもカラフル

その中をウメイロ(ウメイロモドキかな?)の群れが行き交い、常連のイサキやスズメダイの群れさらにその上にアジの群れが舞ってました~!!

瀬の上でその乱舞をじっと眺めてるだけですごく幸せでした

 

そして、お客様が見つけてくださった性転換中のサクラダイ!!

(↓撮影:O様)

サクラダイというだけあって、なんてきれいなんでしょう

このまま雄が増えていってくれたらいいなぁ~

今日の定置網では50キロのクロカジキが揚がったそうですよ~!!

またナナヒロでカジキに出会えますように

本日お越しいただいたショップ様、お客様 ありがとうございました。

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

2020年10月3日 やっと穏やかになりました~!!

 

 

 

——–今日の海情報————

気温:25℃  水温:24℃

透明度:6-10m

———————————— 

 

 

やっとやっと穏やかな海が戻ってきました

青の洞窟行ってきましたよ~

(画像撮影全て:ひろき)

10月でもこの青さ

とーってもキレイでしたーーー!!!!

 

ダイビングは半島周辺へ

ハタタテダイや、

アカオビハナダイや、

 

マツカサウオや、

 

ハナハゼygもたくさーん!!

 

さすが秋の日本海!!

魚影が濃い~!!カラフルな魚がいっぱいで今の水中はとても華やかです

 

みなさん、ぜひ見に来てくださーい

本日お越しいただいたショップ様、お客様ありがとうございました!!

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

2020年10月2日 体験ダイビングにたくさんのお客様!!

 

 

 

 

——–今日の海情報————

気温:27℃  水温:25℃

透明度:5-6m

———————————— 

 

朝から気持ちの良い秋晴れ~

日差しの下では汗ばむ陽気

平日にもかかわらず、体験ダイビングでたくさんのお客様がお越しくださいました~

 

1組目のお客様は大阪から

前日から城崎に泊まって温泉三昧そして翌日は竹野で海遊び

同じ職場の先輩・後輩のお2人!

空手やってましたー!!というだけあって すばらしい運動神経

体験ダイビングとは思えない見事なバランス感覚

超多忙なお仕事のなか、貴重なお休みにお越しくださいました。ありがとうございました

 

 

2組目のお客様は京都から

お父さまと息子さんお2人

弟さんが「ダイビングしよう!!」とお兄さんとお父さんを誘って来てくださいました

「泳げるお父さんと、泳げない息子です!!」とおっしゃってましたが、

最初は口呼吸に戸惑いながらも、慣れてからはみなさんのーんびり海中遊泳楽しめましたよ~

「めっちゃ楽しい!!これはめっちゃはまるー!!」と、とっても喜んでくださいました

お父さんの泳力には驚き

お父さまを気遣う息子さん達の姿にとっても心があったかくなりました

素敵なファミリーでしたぁ

またいつでも遊びにいらしてくださいね~

 

3組目のお客様は豊岡から

お仕事で3年前に豊岡に来られたそう。

「ずっとダイビングしたくて、やっと来れました!!」と 嬉しいなぁ

今年、大人になって初めて海デビューをしたという彼女さん

学生の頃スクール水着を来て泳いだぶりだったそうです

水中は全くそんなふうに見えず、お二人ともとっても上手に泳いでましたよ~

次回はぜひ青の洞窟へいきましょー

 

 

お越しいただいたお客様、ありがとうございました

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

               カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

   青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★