Loading...

ねこざき日記

2021年9月26日 ライセンス講習

 

——今日の海情報————

気温:26℃  水温:25℃

透明度:5m

——————————–

 

今週の半ばからは 西寄りの風の日が多くカシマ前はザブザブでした。それでも東側はとっても穏やか

雨がパラパラする日もありましたが、半島周辺のボートポイントの透明度も20m以上にまで回復しました

やっと秋の海を楽しめる~

 

・・・と思いきや、今週末また北風に 海も荒れ模様

ボートがキャンセルになってしまったお客様、内容が変更になってしまったお客様 ほんとにすみませんでした

体験ダイビングをしてくださったお客様は「楽しかったです!!おかげさまでいい経験ができました!また絶対来たいですー!」と

とても喜んでもらえました

立地にもとても感動されて、海の見えるテラスに出て「うわー!なにここ!最高やんっ!!」と。

お天気が良くて、海も静かだったら印象がもっと良かったんですけど・・・

ぜひまたリベンジでお待ちしてます

 

ライセンス講習では、7月に体験ダイビングに来てくれた仲良し3人組が来てくれましたよ~

お天気も海も最高だった7月の海を潜ってくださっていたので、

この海況の中の講習で申し訳なかったんですけど・・・

こちらが心配してたら、「楽しいっすー!」って海から帰って来てくれました

プラス思考で ねっ 

この海でたくさん実技を練習しておけば これからどんな状況でも対応できる力がつきますから

マスクも新調してくれて、また来月来てくださいます

 

 

他にもライセンス講習でお越しくださったお客様もいらっしゃって、

みんな頑張って 無事終わりましたよ~

スキルを忘れないうちに また潜りに来てくださいね~!

次回こそいい海でお待ちしてます

 

お越しいただいたお客様、ありがとうございました

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

      カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

     青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

2021年9月21日 快晴!凪!ダイビング日和♪♪

 

 

——-今日の海情報————

気温:29℃  水温:25-26℃

透明度:15m

——————————–

 

前日のうねりが嘘のような凪と快晴となりました

最高のダイビング日和に、先月ライセンス講習に来てくれたKくんがファンダイビングにお越しくださいましたよー

 

1本目はカシマ前ビーチダイビング。

フィンも届いて、待ちに待った浸水式でした!

(撮影:Kくん)

とても躍動感感じますねー

 

午後からは少々風が吹いてきましたが、2本目は半島周辺でボートダイビング!

ダイナミックな地形ポイントを遊泳した後は、ソラスズメの群れに癒されて感動

とっても楽しんでくださいました!!

「このフィンめっちゃ最高ですねー!めっちゃ進むー!!」と新調したフィンも大絶賛してくれました

たかがフィン…と思われがちですけど、空気消費率に関わってくるとても重要な器材ですからね。

重器材とダイコンも揃えて、次回デビューです

私たちが使っている器材と同じなので、ずーっと長く使えてこれからのダイビング人生のいい相棒になってくれるはず!!

楽しみですねー

来月は、Kくんにカシマを紹介してくれたお客さまと一緒に潜りに来てくれます

その時もどうかいい海でありますように

楽しみにお待ちしてまーす

 

青の洞窟シュノーケリングにお越しいただいたお客様も、ありがとうございました!!

 

 

最近の地元の定置網には、ヒメイトマキエイやツバメウオ(特大!)、カマスサワラが入ってるそうですよー!

そのうち水中で見れるかもですねっ

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

      カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

     青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

2021年9月20日 シルバーウィーク

 

 

——-今日の海情報————

気温:30℃  水温:24-25℃

透明度:3-5m

——————————–

 

台風から始まったシルバーウィーク。

海は予想通りの大荒れに…

 

せっかくご予約いただいていたにもかかわらず、キャンセルになったり、内容変更になってしまったお客様 本当にすみませんでした。

遠方から来てくださるリピーターのお客様たちに海況について伝えると「謝らないでー!また行くからー!」と明るくおっしゃってくださって救われました。

ぜひ次回は秋の最高の日本海を見てほしいと思います!

 

連休最終日には、うねりは残ったもののカシマ前は潜れるくらいまで回復しました。

透明度はいいとは言えませんが、この時期ならでは魚たちが出迎えてくれます

(撮影:ひろき)

これから数日南風の予報

どうかこのうねりが早くなくなって、透明度が回復しますように

 

体験ダイビングのお客様達は、気持ちの良い秋晴れの中、穏やかな海へ移動してたくさんの魚達をみていただきましたよー!

日本海にあんなカラフルな魚がいるんですねー!!と驚かれてました

めっちゃ楽しかったから次はライセンス取りにきます!って言ってくださいました

嬉しいなぁ

ぜひぜひお待ちしてます!

 

週末お越しいただいお客様、ありがとうございました!!

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

      カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

     青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

2021年9月5日 週末のご報告。

 

 

——-今日の海情報————

気温:28℃  水温:24-25℃

透明度:8-10m

——————————–

 

 

土曜日のお天気はイマイチでしたが、日曜日は快晴

日中は北風だったため船のポイントもリクエスト通りにいきませんでした。ポイント・内容変更になってしまったお客様すみませんでした

流れはそれほど強くなく、風の止み間をみて「ナナヒロ」行ってきましたよー

 

瀬の上は青物やイサキがたくさんいてすごく楽しめます。

でもワイドだけではございません!

マクロも楽しめますよー。

(撮影:ひろき)

 

ナナヒロに行けたのいつぶりだろう・・・

秋の水中へとすっかり様変わりしてました

これからもっともっと楽しくなりそうだぁ

ご常連のショップ様からうれしい差し入れを頂きました。

いつも気にかけてもらってありがとうございます。

週末お越しいただいたショップ様、お客様、ありがとうございました!!

 

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★   

                    兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地            

                        tel 0796-47-0255       

      カシマカンコーHPは→コチラ

      ファンダイビングは→コチラ

     青の洞窟シュノーケリングツアーは→コチラ

      体験ダイビングは→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★