Loading...

ねこざき日記

2024年12月4日 ボートダイビング♪

 

————本日の海情報————–

気温:13℃          水温:16-17

透明度:5-8m

——————————————————

 

一気に冬模様になって気温より水温のほうが高くなりました。

「冬の日本海も潜ってみたいんですー!」と連絡をくれたのは今年のダンゴウオシーズンから何度も来てくれているRちゃんです(^。^)

 

西寄りの風が強く潜れる場所が限られたので東側のボートポイント潜ってきましたよー♪♪

(以下撮影すべて:Rちゃん)

先月まで群れていたカマス達にかわって、この日はショウサイフグの群れが見れました♪

今まで見た中で一番数が多くて感動です⭐︎

 

スズメダイやサンバソウ、ソラスズメダイも群れていてワイドでもまだまだ楽しめましたー!

 

マクロも〜♪

他に、ダイビング中にはあまり見かけないヌタウナギもいて(^_^)

そして海上がってからも この日の水中を振り返って盛り上がりました♪♪♪

 

「ドライスーツ用のフィンも新調したい!」とのことで、私たちが使って 良い! と手ごたえのあったオススメのフィンをいくつか試してもらいました。

エントリー直後の水面移動で「めっちゃ進むー!!!!!」とその推進力に感動しすぎて叫んでました笑

たくさんあって迷ってしまうフィンですが、ちゃんと自分の技量、脚力にあったフィンを使うことによってエア消費が良い方向に影響することも多々あります。足のサイズ、脚力、潜り方からブーツの厚みや幅もあってピッタリ合わせるのは本当に大変。

それだけに自分に合ったフィンとの出会いは嬉しいですよねー♪

潜ることが本当に大好きなRちゃんのダイビング人生の相棒として末永く愛用してね(^。^)

 

いーっぱい笑って喋ってとても楽しい一日でした!!

Rちゃん、いつもありがとう!!

また次のクリスマスダイブにも来てくれます♪♪

待ってるねー(^-^)

 

★★★日本海・猫崎 ダイビングサービス「カシマカンコー」★★★

兵庫県豊岡市竹野町竹野4番地

tel 0796-47-0255

カシマカンコーHPコチラ

体験ダイビングはコチラ

ファンダイビングはコチラ

青の洞窟シュノーケリングはコチラ

カシマカンコー写真集は→コチラ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★